「名古屋市で顎関節症に困っているあなたに」
なぜ、あなたの辛い
「顎関節症による顎の痛み、歪み」が
ここまで驚くほど変化するのか?


顎が歪み、口が開かず、
右頬の皮膚感覚がなかった
「顎関節症」が、
4回の施術で、顎のゆがみが取れ、
口が開けられて、痛みが楽になりました。
「Kさん:名古屋市:51歳女性:会社員」
もし、あなたが
顎関節症だと思い、歯医者に行ったけど異常なし。
顎も痛いけど、首・肩もこる
口が大きく開かない。口を開くと「カクッ」と音がする。
あごがいたくて、固いものが噛めない。
顔や口が歪んでいる。
|
と思ったことがあるなら、このページはあなたのお役に立つことでしょう。
事実、当整体院では以下のようなお客さまの感想をいただきました・・・
顎が歪み、口が開かず
右頬の皮膚感覚がなかった
「顎関節症」が
4回の施術で、顎のゆがみが取れ、
口を開けられて、痛みが楽になりました。
●名古屋市在住 51歳 女性 Kさん 会社員
●症状 顎関節症、口が大きく開かず、開けると右あごが痛い。右頬の皮膚感覚がない。口のゆがみ
▶【お悩み】
口が大きく開けられず、開けると痛くて、固いものが食べられず、困っていました。
右の頬の皮膚感覚がないのも、顎関節症と関わりがあるのかと感じていました。


▶【経過】
初回(9/26) 口を開けると右あごにかなり痛みがはしる状態。口をあけると口が歪んでしまっている。
2回目(9/30) 右顎関節症の痛み軽減した。しかし、あけるとまだ痛みはあり。
3回目(10/5) ずいぶん痛みが楽になった。身体のゆがみがあるので、根本的な体の使い方を変える。
4回目(10/12) とても楽な状態で過ごせている。

▶【渡辺より施術後の変化についての解説】
Kさんは、テレビを斜めでみて、食事をしていたので、口が歪んでしまいました。
あなたも、テレビを見る時は、頭、胸、腰同じ方向で、テレビに対して真っすぐ座るようにしてくださいね。
また、パソコンの時の姿勢が悪く猫背になっていたので、
パソコンの画面の真ん中が、目線上にくるように、パソコンの画面を上げてもらいました。
また睡眠時間が4時間と少なく、カラダと脳に疲労がたまっていました。
無意識にあごに負担のかかる体の使い方をしているので、
まずは、カラダに良くないマイナスのことを
やめることが大切です。
その上に当院で教える体操を続けていくと早く良くなります!!
睡眠を7時間とると、疲労が取れて、回復が早くなります。
7時間が無理な方は、30分でもいいので、睡眠時間を増やすようにしてくださいね。
さぁ、次はあなたの番です。 痛みにおびえる生活から脱出しましょう。
|
夜寝れない程痛く、
めまい、頭痛を伴う顎関節症が
良くなりました。
●名古屋市在住 60代 女性 Kさん 会社員
●症状 顎関節症で明け方毎日激痛で眠れない毎日でした。
一年以上前から耳鳴りにも悩まされていました。
時々めまい、頭痛、気持ちが悪くなり、吐き気がありました。
肩こり、首こりがひどく辛い。
▶【お悩み】
痛みで眠れなかったので、カラダがしんどくて、仕事に支障がありなんとかしたかった。



▶【その症状を良くする為、今までどのような治療をされましたか?】
歯医者さんに行くと治らないものだから、生活習慣を直すように言われました。
食事の摂り方、TVの見方、パソコンの打ち方、上を向いて寝るようになど、 それだけでした。
▶【なぜ数ある接骨院・整体院の中から、当院を選んでいただけたのでしょうか?】
歯医者でも良くならず、女性の先生にみてもらいたかったので。
▶【どうなりたいと思い、当院にこられましたか?】
まずは、痛みを感じず、夜眠れるようになりたかった。
▶【どんな風に顎関節症がよくなったの?】
・施術により、首の骨にカーブをつけて、首が自然なS字カーブになり、
咬筋・胸鎖乳突筋・側頭筋を緩めて良く動くようにしました。
・家でも30秒ずつでいいので、こまめに体操してもらい、
その筋肉が緩んで、姿勢が良くなるように気をつけてもらいました。
・座り方を改善して、座っている姿勢を良くして顎に負担がかからないようにしました。
・食事の仕方をお教えして、顎に負担がかからないようにしました。
▶【Kさんから、喜びの体験談を頂きました!!】
・全く開かなかった口が開き、 夜、普通に朝まで眠れるようになり、
食事がおいしく食べられるようになりました。
・仕事がハードだった後も、体操をすると、楽になった。
・体操がなにより楽に自分でも続けられるもので、
体のしくみの理論もスッと腑におちるので、納得してできるものです。


▶【院長からのメッセージ】
顎の痛みは、食事が楽しくなくなってしまうので、 本当に辛いです。 また眠れなくなるほどになると、ストレスが高くなり精神的にもしんどくなるので、来院されて良くなって本当に良かったです。 姿勢が良くなり、立ち姿、座り姿がとっても綺麗になって素晴らしいです。
▶【早く良くなる秘訣は?】
食事の時の当院でお教えするような座り方を意識すると早く良くなります。
お茶椀やお皿を持って、首が前に出ないように食事をすると良いです。
|
口を開くと痛い・・・顎、肩、首、腰が痛い
20代 男性
顎、肩、首、腰が痛いと来院された男性です。
少し口をあけるだけで痛いそうです。
歯医者さんに何件も通い、噛み合わせを診てもらったけれど、異常なしだったそうです。
色々問診してみると、
一日10時間以上パソコンの前に座っていて、パソコンに対して斜めに向かっているとのことでした。
肩、首の施術をすると、口が大きく開き、顎の痛みもなくなりました!
施術前後の写真です。
(施術前)痛くて少ししか口が開きません → (施術後)こんなに開けても痛くなくなりました

【ご注意】
掲載されてある内容は施術後の結果を保証するものではありません。
整体・体操による痛みの緩和には個人差があります。
|

● 噛み合わせは関係ないの?
噛み合わせが悪いから顎関節症になると思っている方が多く、歯医者さんに行かれる方が多いです。
噛み合わせが悪いのも確かに、顎関節症の原因
の1つですが、
なぜ噛み合わせが悪くなって
しまったかというと、根本原因は、食事の時の姿勢が悪かったり、 足を組んだりすることから起こる体の左右の歪みが原因ですので、 食事の時の姿勢が良くなり、左右の歪みが良くなれば、 顎関節症はよくなります。
● 原因は座り方?
食事の時やパソコンして座っている時など、以下の図のように首がストレートネックに なっていると、

顎を圧迫しますので、顎の骨のすき間がなくなり、
顎が痛くなったり、カクカクっと口をあける度にクラック音がするようになります。
このような姿勢でパソコン、スマホしたり、 常に頭が前にでて、
ストレートネックの状態でいる時間が長ければ長いほど、
咬筋・胸鎖乳突筋・側頭筋が縮みます。

そうすると顎が痛くなったり、顎関節症になったり、 頭痛がしたり、めまいや吐き気がしたり、
首が痛くなったり、肩こりになります。
また、下を向いてスマホをみる時間が増えれば増えるほど、
咬筋・胸鎖乳突筋・ 側頭筋に負担がかかり、顎関節症になりやすいです。

|
メリット
1 |
名古屋で唯一!「脱力整体」でその場で痛みを和らげ、
「ヨガ体操」で再発させない体作りも同時にする。
|

● 脱力整体とは・・・
痛みの原因となっている固くなっている筋肉を緩めることで関節の可動域を増やし、骨格を正しい位置に調整する全く痛くない整体です。
これにより、あなたは体が軽くなり、脱力できるようになり、その場で痛みが和らぎます。
●脱力できるとどんな効果があるの?
痛みがある時は、痛いところをかばって、なるべくそこを動かさないようにしたいので、「ギュー」と力が入っています。
慢性的に痛みのある方は、 無意識に過剰な力が入っています。
そうすると筋肉が固まり、血流が悪くなります。
そこで、脱力できるようになると、筋肉が柔らかくなり、血流がよくなります。
その結果、体が軽くなり、痛みが和らぎます。
●ヨガ体操とは・・・
誰にでもできるとても簡単な体操で、筋肉・関節の柔軟性・血行改善を高め、骨格を整えます。
体操をしながら、より体の動きをよくする為に整体をします。
家でも体操することで、あなたは、家に帰ってからも自分で自分のカラダを脱力し、骨格調整することができるようになります。また、体操を続けていくうちに 痛みが早くよくなり、再発させない体作りも同時にできるようになります。
●両方行うことで・・・
脱力整体でその場で痛みが和らぎ、ヨガ体操で家に帰ってからも、自分自身で脱力させ、良くする事ができるので、早期に痛みが改善します。またヨガ体操を続けていくことで、体が歪まなくなり、一部の筋肉に負担がかからなくなるので、痛みが再発しない体作りができます。
●あなたの得られるもの・・・
脱力して、筋肉が緩み、早期改善に繋がる
|
メリット
2 |
自宅・職場でもできる30秒の簡単体操だから
スキマ時間でもできるので、改善が早い
|

● どこでもできるとは・・・
ヨガマットも、何も必要なものはありません。
どんな服でもできます。立って、座ってできるから、広い場所もいりません。
職場のデスクに座ってできます。30秒でできますので、どこででもできます。
●たった30秒でできるとは・・・
普段の生活の中で、少し意識したり、体操することで、当院に来られるほどの効果はなくても、その効果に近いものが得られます。
●なぜ、改善が早いのか?
例えば、 エレベータに乗っている時に、 信号待ちの間に、寝てテレビみながら、 歩きながらなどのちょっとした待ち時間やスキマ時間に、たった30秒の体操をちょこちょこすることができます。
そんな風にふっと気がついた時に何度もやると良いくせづけができます。
そうすると、姿勢が良くなり、筋肉に負担がかからなくなり、早く改善します。
だから整体院で施術だけしてもらうのと、
当院を比べると、当院はその場で痛みが軽くなり、さらに家に帰られてからの時間を有効に使えますので、当院の方が効果が出やすいのは明らかです。
●あなたの得られるもの・・・
体に良いクセづけをして、家でも痛みが軽くなる。
|
メリット
3 |
正しい姿勢がわかり、その姿勢を維持できるように
なるので、根本的に改善し、再発しない。
|

● 正しい姿勢とは・・・
姿勢が悪いことはわかっているけど、正しい姿勢は辛い」と思っている方が多いです。
でも実は本当の正しい姿勢は、とても楽です。
一般的に言われているように、背筋をピシっと伸ばすことが正しい姿勢ではありません。
学校や家庭では、正しい姿勢を教えることができないので、間違った姿勢や猫背の方がとても多いです。
●楽で正しい姿勢とは・・・
骨盤を立てる姿勢(タテゴシ)を身につけると、カラダが歪まなくなり、正しい骨格になるので、骨盤でカラダを支える事ができるようになり、背骨の負担がへり、背骨の歪みが良くなっていきます。
また腰痛、肩こり、首こり、頭痛などの痛みも良くなります。
タテゴシで座ると、体を骨盤で支える為、筋肉をあまり使わずに座れる為、とても楽で、疲れない為、楽に良い姿勢を維持することができるようになります。
良い姿勢を維持できるようになると、根本的に良くなり、再発しにくくなります。
●あなたの得られるもの・・・
良い姿勢を維持でき、背骨の歪みがキレイになる。
|
メリット
4 |
頚椎の歪みだけでなく、
全身の骨格が自然に整うので、
再発しにくい。
|

● 全身の骨格が整うとは・・・
頭痛だから頚椎だけの歪みを見るだけでなく、全身の筋骨格を良くすることが大事です。
たとえば、脚を良く組む方は、股関節の位置がずれて、骨盤が歪み、
その結果頚椎が歪み、頭痛になります。
いつも内股で歩いている方は、股関節が硬くなり、人体最大の血流である、ソケイ部の血流が悪くなり、脳への血流も悪くなり、頭痛になります。
いつもほお杖をついて座っていたり、テレビを斜めからみている方は、首の骨、肋骨、肩甲骨が傾いて、片側に頭痛がでる偏頭痛になります。
そのように、頭痛になるには、原因があるので、まずそれをやめることが大切です。
その上で、全身が柔らかく動くような筋骨格をつくっていくことで、頭痛が軽くなっていきます。
●あなたの得られるもの・・・
全身の骨格が整い、根本的に頭痛が良くなる。
|
メリット
5 |
強く・健康に・美しくなる日常の体の使い方を
習得できるので、一生役にたつ。
|

●日常の体の使い方 とは・・・
日常の動き、例えば歩き方・腰の屈め方・物の運び方・立ち座りの動作の仕方が悪くて体に負担がかかり、痛みがでていたり、歪みが出てしまっている方が多いです。
あなたは日常生活をしているだけでも最低3000歩は歩いています。
歩くと体にいいと思っている方が多いですが、歩き方が悪いと余計に体と痛めてしまいます。
正しい歩き方をすると、歩くことが体操になります。
3000回体操することは難しいですが、3000歩歩くことは、日常生活をしていればできます。
当院では、日常生活の動きそのものが、体操になるような日常の体の使い方をお教えしています。
それにより、歩いたり、立ち座りしたり、物を運んだり、手を洗うために腰を屈めたりすることが体操になり、体がどんどん良くなっていきます。
●強く健康に美しくなるとは?
痛みがとれるだけではなく、日常動作が変わると、正しい骨格・筋肉を使えるようになるため、強くなります。
持久力もついて、疲れにくい健康な体になります。
そして、その結果歪みがなくなり、
おなかが凹み、ウエストがくびれて、ヒップが上がってスタイルが良くなります。
●あなたの得られるもの・・・
強く・健康で・美しい体になる。
|
デメリット
1 |
体を根本的に変えていくため、
たった1回で歪みが良くなるわけではない
|

●1回で歪みが良くなるわけではない?
1回で、歪みがなくなるなんて、逆にあぶなくないですか?
1回で歪みをなくすためには、強い力や一回に長い間、あなたの体に力を加えないといけない。
これは、体にすごく負担がかかって、疲れるので、危ない。
● 急激に体を変えると・・・
体には、ホメオスタシス(=恒常性)といって、内部環境を一定の状態に保ちつづけようといる
傾向があります。
それによって、体温や血液の状態が一定に保たれています。
その為、急激に体の筋肉や骨格を変化させると、元に戻そうとする作用も強くなります。
1回で体を変えようとしてしまうと、その場で歪みが取れたような気がしても、家に帰るとすぐ戻ってしまうことが多いです。
● 自然に良くなるとは・・・
当院では、自分の力で自然によくなるような、体の環境を作っています。
その結果、自然治癒力がアップするようにしています。
人間本来の力を伸ばして、自分で治せるようになってもらいたいから、
当院では体操を教えています。
また、体操を家でやることで、元の歪みのある状態に戻ろうとする力が働いても、その都度、自分で体を良い状態に変えることができます。
1回でよくなるわけではないと書いてありますが、
当院の目的は、「将来的に歪み・痛みのでない体を作ってもらうこと。」
だから、施術だけではなく、体操も一緒に教えています。
個人差はありますが、体を根本的に変えていくために、
5回〜10回ぐらいやれば、大きな変化を得られます。
●あなたの得られるもの・・・
自然に自分の力で歪みを整えていける。
|
デメリット
2 |
正しい姿勢、骨格に導く為、
10個以上は体操を覚えないといけない。
|

●10個以上も体操があるの?
そもそも、1回体操をしただけで正しい姿勢、骨格に導ける訳ないですよね。
例えば、サッカーでも野球でも練習が必要ですよね。
何かを習得するときは、知識や習った事を習慣化することによって、
身についていきます。
正しい姿勢、骨格を身につけるのも、それと同じです。
しかし1回30秒でできる簡単な体操なので、
10個体操をするのも、大変ではありません。
●誰でも体操覚えられるの?・・・
運動嫌いの人でも、立っていられないぐらい体力がない人でも、体操するのが楽しくなって、続けてもらえるように工夫してお教えしてます。
寝て・座ってやる体操も沢山ありますので、すぐ疲れてしまう方でもできます。
誰でも習得することができますので、大丈夫です。お任せください。
●あなたの得られるもの・・・
自分で正しい姿勢に改善するので、自分に自信が持てる。
|
デメリット
3 |
頭痛が良くなっていく
度合いは個人差があります。
|

● 効果に個人差があるの?
同じようにやっても、体つきが人それぞれ違うように、効果に個人差があります。
人によって、筋肉がリラックスして緩んでいる度合いが違います。
リラックスして緩んでいる人は、歪みが取れやすいし、
逆に緊張している方は、時間がかかることもあります。
しかし、5〜10回来られると1回、1回の変化に個人差はあるけど、
大きな変化を得られます。
●あなたの得られるもの・・・
体の動く可動域が増えて、体の変化が嬉しくなる。
|
初回 |
5,700円(初回のみ、初見料1,000円が含まれます)
初回は、姿勢や正しい座り方、早く体が楽になる生活習慣、家でやる体操のやり方などを詳しくお教えする為、時間が40分〜50分程かかります。
|
2回目以降 |
4,700円
2回目以降は、初見料は発生しません。
時間は、20分〜30分程度見て頂けると助かります。
|
【初見料とは】初めての時だけ、初見料1,000円発生します。
初回はからだのゆがみの検査や、どのような症状か、
日常の痛みを作り出してしまう癖(原因)の追究、今後のアドバイス等
時間がかかる為に頂いております。
こんにちは。
私は名古屋市中区大須にある「整体 大須回福堂(おおすかいふくどう)」の渡辺裕子です。
おそらくあなたは私のことを知らないと思います。
ですので、少しだけ自己紹介をさせてください。
渡 辺 裕 子 (わたなべ ゆうこ)
1981年愛知県名古屋市生まれ。
22歳の時、夢だった海外に住むことを実現させる為、ニュージランドで働きながら1年間、滞在しました。
実際住んでみると、新しい経験で楽しかった反面、言葉や文化の壁があり困った時は、沢山の人に助けられました。
そんな中、ホームステイさせてもらっていた香港人の女性が腰痛で困っていたので、素人ながらマッサージをしてあげて気持ちがいいと、とても喜ばれ「人の痛みをとって、喜んでもらえる仕事がしたい」と思い、ニュージランドで助けてくれた日本人のように人々に役に立ちたいと決めました。
その後、日本で本格的に整体法を勉強して、2007年整体院を開業しました。
様々な整体、姿勢・自律神経・体操法の研究などを行いながら、13年間で4万9000回以上の施術を行う傍ら、整体学校の名古屋校校長として、200名の整体師の技術指導も行いました。
さらに、20年間のヨガの経験から、整体のように外から体を整えるだけではなく、自分自身で体を整える方法もお伝えしています。
当院は『整体で外から体を整え、体操で内から体を整える、根本的に痛みを取る整体院』です。
整体と体操であなたの回復をサポートします。
  
|
- もう大丈夫です。あなたのその痛み、私にお任せください。
|
当整体院は、その場で痛みが和らぎ、また体の歪みが取れ、姿勢が自然に良くなる為、根本的に体が良くなる整体法をしています。
その結果、再発せず、疲れにくい、元気な体になります。
私の願いは、
『あなたが痛みに悩まず、いつまでも元気で笑顔で、体に自信をもって生きていかれる』ことです。
体が元気であれば、お仕事・趣味・スポーツなど、何でもできます。
体が子供の頃のように軽くなると、心も軽くなり、やりたかった事にチャレンジしたくなります。
めんどくさいと思っていたことが、楽しくなったりします。
そして、自分の体に自信を持てるようになると、あなたはもっと輝きます。
明るい笑顔になり、新しい趣味に挑戦したり、お友達と出かけるのが楽しくなったり、より明るく、魅力的な人になっていきます。
私はそんな風に沢山の人が何歳からでも、変わっていく姿をみてきました。
どこに行っても良くならない、辛い体の痛みや痺れでお困りのあなた、整体 大須回福堂におこしください。
当整体院は、ご予約を頂いたお客さまを最優先でご案内させて頂いております。
当整体院はなるべくお待たせしない様に予約制にしていますので、
必ずご予約の上余裕を持ってご来院ください。
ご予約のお電話は、私か受付の女性が対応します。

と電話に出ますので、 「予約をしたいのですが」 とおっしゃって下さい。
それで完了です。
予約は先着順になっており、今すぐの予約が困難になる時間帯がありますので、ご予約はお早めにお願いします。
まだ間に合います。 ご予約は必ずお電話でお願いします。
▼ご予約はいますぐ
052-222-4133
1.「ホームページをみての予約」とお伝えください。
スムーズに予約できます。
2.お名前と連絡先をお伝えください。
緊急連絡先の把握の為です。緊急時でない限りこちらから連絡することはありませんので、ご安心ください。
3.希望の日時をお伝えください。
時間が空いていれば、当日予約も承れます。ご希望のお時間は取れないことも多いので、お早めにご連絡ください。
|
地下鉄鶴舞線「大須観音駅」より徒歩5分 整体 大須快福堂
住所 |
愛知県名古屋市中区大須1-34-13 シティハイツ渡辺202号
※駐車場 2台分あり |
受付時間 |
10時〜12時、14時〜19時まで |
お休み |
水曜・日曜・祝日 |
料金 |
施術料:4700円 初見料:1000円
※初回のみ、初見料をいただいております。 |
|